読書三昧(仮免) 禹歩の痛痒アーカイブ

乱読中年、中途と半端を生きる

2020-12-27から1日間の記事一覧

【風呂場でガタリ『機械状無意識』を読む】00.経緯 2020年、年末にハードカバーを風呂場に持ち込む

風呂場の外ではカッシーラーの『シンボル形式の哲学』と中井正一全集を読んでいる2020年の年末、おおつもごりへむかう日々。 できることならカッシーラーの既刊文庫本(岩波文庫の『人間』、講談社学術文庫の『国家の神話』)で風呂場で読書も整えたいと…

エルンスト・カッシーラー『シンボル形式の哲学』(一)(原書 1923, 岩波文庫 生松敬三、木田元訳 1989) 20世紀コスモポリタンの知性の威力

ハイデッガーは田舎者の知的な土着念力、カッシーラーやジンメルはコスモポリタンの知的揚力といった印象を受ける。20世紀は良くも悪くも田舎者のほうが力があった。容易な着地点など認めない天使的なものの知性はパワーバランスでは負けていた。21世紀…